《鉄骨大作戦:鉄骨接続用ボルト穴開け続投》 真夏日に屋根の上は暑いぞ。
食品庫・階段室・南倉庫部屋を繋ぐ入隅。変則構造のため柱が2本並ぶ。 ここは5/27に封印した天窓付き張出空間だったので、天窓のポリカを外してから作業開始。 レシプロソーは活躍している。 部屋ごとの梁高が違うため2本の柱の根元は40センチの落差がある。 屋根上からでは作業にならんので、張出空間の中空に足場を作り狭い中に座って作業するので腰は楽。 左手には6/2に施工した仮設気密天井の裏側が見えている。 仮設天井は歩けないが物を置いたり寄りかかったりは出来るので重宝だ。 2本分穴を開け終わったので余り物のトタンで雨仕舞い。 このあとは木造側の屋根を一部壊す作業になるのでちょっとやっかいだ。 続く。
田崎を歯医者定期検診に送迎。 豊洲で猫缶と部材調達。 帰路麹町でインド料理。
|
|